PR

ソウルのおすすめ駅近ホテルAmid Hotel Seoul宿泊レポート

ホテル

青ロブ
青ロブ

こんにちは!
旅する会社員ブログを運営している青ロブ(@aolobster)です。

2025年6月末、女二人で韓国のソウルに旅行してきました!

ソウルでのホテル選びは、エリアもホテルの数も多く、どこにすればいいのか悩まれる方が多いのではないかと思います。

私も友人も初めての韓国だったので、初心者がソウル定番スポットに行くのに便利な立地、価格は一泊1万円以下、口コミが良いところ…という条件でホテルを選びました。結論、今回泊まった「Amid Hotel Seoul」は便利な立地でしたし、清潔感がありコスパが良かったと思います!

この記事ではホテルの立地、価格、部屋の様子など、旅の快適さに関わるポイントを写真付きでレビューします。

ソウルでのホテル選びに悩んでいる方の参考になれば幸いです!

ホテルの基本情報

  • ホテル名Amid Hotel Seoul(アミドホテルソウル)
  • 所在地:38 Insadong 5-gil, Jongno District, Seoul, Korea
  • 部屋タイプ:スタンダードツインルーム 朝食なし
  • 宿泊料金:約9,900円/泊(2人で2泊しました)
  • 予約方法Booking.com楽天トラベルAgodaなど

仁川空港からのアクセス方法

電車とバスがありますが、バスよりわかりやすいかと思いますので電車をおすすめします。

仁川国際空港とソウル駅を結んでいる「空港鉄道 A’REX」という電車がありますので、まずはこちらに乗車してソウル駅まで向かってください。

第1ターミナル、第2ターミナルからそれぞれ列車が出ていますので、どちらのターミナル着でも問題ありません。

ソウル駅までノンストップで行ける直通の「エクスプレス」と全ての駅に停まる「普通列車」の2種類がありますが、普通列車をオススメします。所要時間が約15分しか変わらないのと、エクスプレスが40分間隔、かつ予約が必要なのに対し、普通列車は5〜10分間隔で出ているのでより融通が効くからです。

終点のソウル駅まで向かい、オレンジ色の1号線に乗り換えて、最寄りのチョンガク駅(Jong-Gag 종각)で降りてください。駅からのアクセスは良く、徒歩5分未満でつきます!

  • 1号線 チョンガク(Jong-Gag종각)駅から徒歩4分
  • 3号線 アングク(Anguk Station 안국)駅から徒歩9分

チェックインとフロント対応

  • チェックイン:15:00〜/チェックアウト:〜12:00
  • 対応言語:英語、韓国語、日本語
  • フロント:対応◎、24時間対応

対応してくれたスタッフさんは日本語がかなり流暢かつ丁寧で驚きました。口コミ曰く何人か日本語を話せる方がいるようですので、言葉が通じずに困ったときは助けてもらえると思います。海外旅行慣れしていない場合でも心強いです!

ホテル到着は14時頃。チェックイン時間前なので部屋には入れませんでしたが、先にチェックイン手続きをしました。荷物預かりサービスがありますので、フロントスタッフに伝えて荷物を預けます。番号が書かれた紙が渡されるので、帰ってきた時に記載番号と照合して荷物を戻してもらう方式です。

廊下の様子

カードキーは2枚渡されます。

部屋の様子

あまり広くはないですが窮屈ではないです。感覚的には日本のビジネスホテルと同じくらいでしょうか。大きいキャリーケースが二つあると若干広げる場所に困るかも。

清潔感があり、汚れていると感じた箇所はありませんでした。ベッドの寝心地は普通。
Wi-Fiは特に問題なく使用できました。

韓国のプラグは「SEタイプ」「Cタイプ」が一般的ですが、日本と同じ「Aタイプ」の差し込み口もあります。

全世界対応プラグがついています。変換プラグを忘れても充電できるのがありがたいですね。

クローゼットの中に金庫があるので貴重品の収納が可能です。

ティーバッグと、冷蔵庫内にペットボトルの無料の水が用意されていました。ポッドがあるのでお湯を沸かせます。

バスローブもあります。荷物を減らしたい場合はパジャマを持ってこなくてもOK。

あと、韓国の定番お菓子の小さい「薬菓(ヤッカ)」が用意されていました。地味に嬉しいです^^

シャワー・トイレの様子

清潔感があり、スペースも十分です。タオル、バスタオルは備え付き。

シャンプー、ボディソープ、コンディショナーがついています。肝心のシャワーは、水量もお湯の温かさも十分でした。

ドライヤーがついています。浴室外への持ち出し不可のタイプ。

歯ブラシ、シャワーキャップ、サニタリーバッグ、コームがアメニティで置いてありました。

私が宿泊した部屋はシャワーヘッドの建て付けが悪かったです。そのまま浴びると床がびしょ濡れになるので、取って使わなければいけなかったのが少し面倒でした。これは部屋によるかもしれません。

朝食・レストラン

  • 朝食:Booking.comによると、1泊1名あたり¥2,091で朝食を追加できます。
  • 食事の提供時間:07:00~10:00
  • 提供スタイル:ビュッフェ

お店に朝食を食べに行く予定があったので、我々は追加しませんでした。

館内施設

ホテル1階にはベーカリーが併設されています。

ガラス張りで外の景色が見えますし、パンやカフェラテなどの飲み物も美味しそうでした!朝7時ごろから空いているようなので、ここで朝食を食べてもいいかも。

ホテル地下1階には韓国焼肉店が併設されているようです。なんと安倍元首相も訪れたんだとか?口コミはなかなか高評価でした。

周辺環境

画像はイメージです
  • ホテルのすぐ左隣にスーパーマーケットがあり、買い出しに便利です。大きさは中規模で、生鮮食品、インスタント食品、アイスなど品揃えは一般的でした。お菓子の種類が結構多く、お土産の調達も可能です。
  • 韓国資本のコンビニ、CUマートが徒歩5分圏内に3つあります。1番近い店舗は少し小さめでしたが徒歩1分で激近です。もし一店舗で目当てのものが売り切れてたら、近辺を回って探すこともできます!
  • 同じく韓国資本のコンビニ、GS25も徒歩1分の距離にあります。

駅から近いので、帰るのが遅くなっても安心。周辺は夜でも危険な感じはしませんでしたが、念の為暗い路地は避けることをおすすめします。

実際に泊まってみた感想

良かった点

1番よかったのはロケーションです。駅近、買い出しにも便利、主要観光地も近いので、非常に便利でした。

スタッフの対応も丁寧で、部屋も清潔感があり良かったです。

あとは、2階にトイレがあるのも助かりました。家族以外の人と旅行する時、部屋内のトイレを使うのに抵抗がある場面はありませんか・・・?そういった面でも助かりました。

気になった点

強いていうならシャワーヘッドの建て付けでしょうか。

Amid Hotel Seoulまとめ

  • 総合評価 ホテル代が高騰しているソウル市内で1泊1万円以下、全体的に満足度が高く、コスパもかなり良いと思います!
  • こんな人におすすめ:あまりシチュエーションは限定されませんが、1人宿泊の場合は割高になってしまうので複数人がおすすめかもしれません。
  • 他の候補ホテルとの使い分け:ソウルのどのエリアを目的にするかによりますが、明洞中心に遊ぶのであればぜひまた泊まりたいホテルです。

いかがでしたでしょうか。

ホテル選びは旅行の楽しさを左右する大事な一要素!是非ソウルでホテルを探す際の参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました