PR

黄生家(ファンセンガ)カルグクス実食レビュー!メニュー、行列の待ち時間は?

海外旅行

こんにちは!週末に旅する会社員ブログを運営している青ロブ(@aolobster)です。

韓国の人気・定番観光スポットの景福宮(キョンボックン)を訪れる際、近隣での食事スポットを探していたところ、「黄生家(ファンセンガ)カルグクス」というお店が評判が良いということが分かりました。

調べてみると、ミシュランガイドに毎年掲載されるほどの人気店。韓国版ミシュランガイドのブルーリボンも獲得しています。

2025年6月、韓国と景福宮に訪れた際に実際に食べてきましたので、混み具合や食べたものについて詳しくレポートしていきます!

こちらの記事では黄生家カルグクス以外のグルメ情報もまとめています!↓
韓国旅行初心者必見!ソウルで食べたい王道グルメ5選【実食レビュー】

黄生家(ファンセンガ)カルグクスとは?

上述した通り、ソウルの観光名所「景福宮(キョンボックン)」の近くに位置しており、ミシュランガイドに毎年掲載される人気店です。店名にもなっている、自家製のカルグクス(韓国の手打ち麺)と自家製のマンドゥ(餃子)をメインに提供しています。

景福宮

※カルグクス…韓国の代表的な温かい麺料理。魚や貝類、昆布、鶏肉などで出汁を取り、塩や醤油で味付けするシンプルな味わいが特徴。

※マンドゥ…韓国風の餃子のこと。焼き、蒸し、揚げなど様々な食べ方があるが、こちらのお店で出されるのは大きな蒸し餃子。

お店への行き方

地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 1番出口から徒歩10分

景福宮観光後に向かう場合は、正門を左手に出てから徒歩約15分です。

行列度合い、並び方

こちらのお店は予約ができないのと、訪れたのがちょうど昼頃の時間帯だったので、混み具合が心配でした。

お店の周辺につくと、人混みの気配…やはりと言うべきか、大分並んでいます。

ただ、ありがたいことに行列待ちのための椅子がたくさん用意されています…!しかも、屋外なのに扇風機が複数設置されていて、しっかり風が来るので外気温30℃でも快適さが担保されています。なんたるホスピタリティ。

外にはお店のスタッフらしきおじさんがいて、行列を整理していました。聞いてみると45分待ちとのこと。座りながらなら待てそうなので最後尾に座り、椅子を横に移動しながら待ちます。

店内の様子

実際に入店したのは並び初めてから約30分後。座りながら待てたので、体力は消耗しませんでした。

店内でマンドゥ(餃子)を包んでいます。

本館と別館に分かれているらしく、私たちは別館の座敷に案内されました。

本館は2階建て、別館ありと席数は多いはずなのにこれだけ並ぶのは、人気の度合いを感じさせますね。ただ、進むスピードは割と早かったので回転率は悪くないと思います。

注文したメニュー

注文方法は、机上のメニューから選んで店員さんに伝える方式です。メニューは英語・日本語も併記されていてありがたいです。

私たちはカルグクスとマンドゥを注文してシェアすることにしました。

注文した料理の前に、付け合わせの2種類のキムチが運ばれてきました。別料金はかからないので、ご安心を。どちらも食べやすくて美味しかったです。

カルグクスが運ばれてきました。

麺の上に細切れの牛肉が乗っています。スープはシンプルですが、色々な具材の出汁の旨みが混ざり合っています。麺はつるんとしていて歯切れが良く、温かいスープとの相性抜群です。体調が悪い時にも食べれそうな優しい味。

こちらはマンドゥです。

くどくない肉肉しさで、具材がみっちり詰まっていて美味しいです。卓上の醤油と酢をつけていただきます。手の甲くらいの大きなサイズで、食べ切れるか不安でしたが無事完食できました。

カルグクスの方も結構ボリュームがあり、この2品でかなり満腹になりました。女性2人の場合は、ひとり一品に留めておいた方が良さそうです。

かかった総額

計24,000ウォン。日本円で2,568円、一人約1,300円です。麺類のランチと考えると、体感日本と同じくらいでしょうか。

しかし、もっとかかるかと思っていたので、リーズナブルにミシュランの味を楽しめて満足です!

店舗情報

店舗情報は以下の通り。

  • 店名:黄生家(ファンセンガ)カルグクス
  • 住所:ソウル特別市 鐘路区 昭格洞 84
  • NAVER Map:https://naver.me/5Rh0K9Fx
  • アクセス:安国(アングッ、Anguk)駅 1番出口から徒歩10分
  • 営業時間:11:00〜21:30

韓国ではGoogle mapが使えないので、NAVERマップ(韓国の地図アプリ)をインストールされることをオススメします。

こちらの記事内で、NAVERマップとそれ以外の韓国必須アプリを紹介しています!↓
最低限これがあれば乗り切れる!韓国旅行で必須の無料アプリ4選

黄生家カルグクスまとめ

  • 景福宮の観光とセットで行くのが効率的
  • 予約は不可
  • 並ぶが、行列用の椅子があるのであまり苦ではない
  • ボリュームが結構あるので頼み過ぎに注意
  • 日本人の口に合う味で、全然辛くない

ちなみに、接客があまり良くないと言う口コミを見ましたが、私は特に気になりませんでした。日本基準で考えてしまうとややぶっきらぼうに感じるかもしれません。

韓国を訪れる際は、ぜひ景福宮観光とセットで行ってみてください!

韓国関連の記事はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました